スタッフブログ

【南相馬市】外壁・屋根塗装の適切な見積もりの見分け方|郡山塗装プロタイムズ南相馬店(小針)

南相馬市・相馬市・新地町・浪江町・双葉町・飯館村・葛尾村の皆様、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店プロタイムズ南相馬店(郡山塗装)です。

今回のブログを執筆させていただく 外装劣化診断士の 小針 です!

 

 

今回は【見積もりの見分け方】ということで

塗装のお考えの方で、誰もが信頼できる業者の見つけ方・判断方法の記事をお届けいたします。

 

見積もりを提示されると、ついつい金額にばかり目が行きがちですが・・・

実は見積もりには信頼できる業者かどうかを見極める判断材料がたくさん詰まっています!

 

弊社の過去の施工実績から外壁・屋根塗装の、適切な見積もりの見分け方について詳しく解説させていただきます!

 

【目次】

1.相見積もりを3社程度取る

2.信頼できる塗装業者はここが違う!

1⃣材料費と工事費が明確に分けて掲載されている

2⃣使用する塗料の量がメーカー規定量になっている

3⃣塗装する個所の面積が「㎡」単位で明記されているか

3.まとめ

 

1.相見積もりを3社程度とる

外壁・屋根塗装を検討する上で見積もりを複数取る方も多いと思います。

絶対この会社にお願いしたい!という場合は、無理に相見積もりをとる必要はありません。

しかし、渡航になり場合は相見積もりを依頼することをお勧めいたします。

なぜなら、業者によって使用する塗料・サービス・金額がバラバラなためです。つい金額にばかり目をむいてしまいがちですが、見積もりには金額以外にも満つべき大事なポイントがたくさんあります。

可能なら3社ほど見積もりを依頼し、判断材料を増やしましょう。

 

2.信頼できる業者はここが違う!

 信頼できる業者の見積のポイントを分かりやすく解説していきます!

 

1⃣材料費と工事費が明確に分けて掲載されている

まずは「材料費」と「工事費」が分けて掲載されているかチェックしてみてください!

 

 

もし、「材料費」と「工事費」が一緒になっている「材料一式」の見積になっている場合が注意が必要です。

例えば、どんな材料をどれだけ使うのか?材料費・工事費はそれぞれいくらなのか?いった本来お客様が知るべきである、必要な情報が分からない状態になってしまいます。

このあいまいな状態を利用して、本来必要な材料の量を間引いて不当に利益を得ようとする業者もいます。

見積書は「材料費」と「工事費」が分けて掲載されてある、「材工分離」の形式でもらってください!

 

2⃣使用する塗料の量がメーカー規定量になっている

次に使用する塗料の量に着目してください。

使用留守塗料の量は、お家の面積によって明確に決まっています。

塗装は、「3回塗り」という言葉を耳にしてことがある方もいるかもしれません。

しかし、3回塗りをして何となく何回も塗ればいいというわけではないのです。塗料自体の性能を楽器するには、各塗料のメーカーが定めた量をきちんと塗地重ねる必要があるのです。

 

よくあるトラブルとしては、「慰めた塗料で施工されてしまう」といった事例があります。

外装塗装の際に使用する塗料は、各メーカーによって適切な希釈量が定められています。水やシンナーを使って薄めるのですが、塗料の種類にいより希釈する濃度が変わってくるのです。

 

○事例

下記の塗り板は、実はAとBのどちらかが薄く塗られた方です。

みなさんはどちらが薄く塗られた方だと思いますか?

 

 

正解は・・・・

 

Bです!

 

 

上記の写真のように壁の内側から光を透かして見れば塗料の薄さは一目瞭然です。

しかし、壁に塗られてしまうと光を通してみることは不可能ですので、薄く塗られてしまっても最初は通常の塗装を見た目が変わらないので気づけません・・・

 

 ということは、1年~数年で「塗膜がはがれてきた」「艶が弱くなってきた」「ひび割れが出やすい」などの症状が出てきてしまいます。

そして、施工した業者に問い合わせようとすると、もうすでに倒産してしまっている・・・ということもあります。

最終的に被害を受けるのはお客様です。まずは、必ず見積書の塗料が適正数値になっているかチェックしてください。

※使用する塗料の量は、地震でも簡単に計算することができます。

メーカーが規定する塗料の量は、塗料メーカーのホームページや、塗料のパンフレットで確認できます。

確認するために、見積もりに使用している塗料のパンフレットをもらうことをおすすめします。

 

 3⃣塗装する個所の面積が「㎡」単位で明記されているか

次に、面積の単位に着目してください。

どのくらいの広さを塗装するか示す塗布面積というものがあり、塗布面積は、購入する塗料を決める大切な数字になります。塗装する面積が大きければ大きいほど、購入する塗料の量も増えるので、より正確な面積が必要になります。

 見積書を見て、「㎡」単位になっているかどうかチェックしてください。

もしも、「坪数」になっている場合は注意が必要です。

 

上の画像は建物を上から見たものになります。

画像のように坪数が異なっても、塗布面積が同じ場合があります。

また、窓は塗装しないので塗布面積からさばいて計算します。

お家によって窓の大きさ・数などはバラバラですので、同じ坪数でも塗る面積は変わってきます。

このように、坪数で計算するのか危険がということがお分かりいただけたでしょうか。

見積書の面積は「㎡」単位の形式でもらいましょう!

 

3.まとめ

 今回は、外壁・屋根塗装の適切な見積もりの見分け方について解説いたしました。

しかし、見積書を細かくチェックしていくとわからないことが多々出て来るを思います。

わからないからいいやとそのまま契約してしまうと、最終的に被害を受けるのはお客様です。

おかしいなと少しでも疑問点などが出てきたら必ず業者になげかけて解消していきましょう。

塗装をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談くださいませ!

 

外壁・屋根塗り替え お問い合わせはこちら!

「一度問い合わせたら、

その後しつこく連絡が来るようになるんじゃない…?」

そのようなご心配は一切ありません!

無理な勧誘・契約など一切行ないませんので、

どうぞ安心してお問い合わせください。

ご質問だけでも構いません、

完全無料の診断調査・御見積依頼承ります。

日中お忙しい方、メールでのやり取りも可能です。

24時間受付可能!カンタン1分でお申込みができます。

▼画像をクリック▼

お友達登録の後、ぜひお問い合わせにご活用ください。

▼画像をクリック▼

施工事例はこちら!

おかげさまで創業96年施工実績18,800件超

塗装工事完成工事高 福島県内9年連続No.1

(福島建設工業新聞調べ)

工事の管理も安心してお任せいただけます。

▼画像をクリック▼

店舗・ショールームはこちら!

インスタグラムやYouTubeもやってます

塗装屋がインスタにユーチューブ!?とお思いのそこのアナタ、

イベント情報・施工事例・お客様の声など情報盛りだくさん!

本人は恥ずかしい!?スタッフの自己紹介も投稿してますので、

ぜひ気になる方はcheckしてください!

▼画像をクリック▼

ピックアップPICKUP